2022/10/26
外観の剥がれです。 モーターが動きません。 分解修理に取り掛かります。
2022/10/25
電源が入りません。 長く電池を入れたままだったので、おそらく、電池室より配線が腐食していると思います。配線交換してみます。 全体に汚れが多いので、清掃します。
2022/10/24
カメラ女子さんから、数台目のご依頼です。 今回も、使用する前に各部点検のご依頼をいただきました。
2022/10/21
比較的、綺麗なカメラです。 ただ、少々カビがあります。 モルトも、ボロボロです。 他、点検します。
2022/10/20
ストロボが同調しません。 シャッター幕とシンクロの調整をします
2022/10/19
メイン基板不良により、メーターは振っていても、シャッターがロックされて切れません。 FPC基板の交換をする予定です。
2022/10/18
ショック品です ヘリコイドがつぶれて、変形しています これから、分解修理します
2022/10/17
シャッターが作動しません ミラーアップしたままです シャッターのテンションが弱そうです
2022/10/14
シャッターが作動しません。 ファインダーもゴミだらけです。 各部点検清掃にて整備。
2022/10/13
普段、あまり受付はしないのですが、長年来てくださっているお客様が、どうしても清掃点検してほしいとのことで、お持ち込みになりました