古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノンF-1のカメラ修理

シャッターが作動しません。
壊れたまま、20年放置してしまったカメラだそうです。
最近になって、使ってみようと思い、お持込みされました。

070428

ニコンFEのカメラ修理

シャッターが全く作動しません。
各部点検修理をします。

070425

コニカSⅡのカメラ修理

シャッターの羽根が開きません。粘りがあるようです。
スローガバナーも動きません。オイル切れのようです。

070424

キャノン7のカメラ修理

露出計の感度不良です。
出来る限り調整にて修理します。

070423

ミノルタユニオマットのカメラ修理

しばらく使わなかったら、埃だらけになったそうです。
全点検清掃にて承りました。

070422

ニコンFEのカメラ修理

シャッターの羽根にベタつきがあるようで、時々開きません。
全点検清掃します。

070421

オリンパスOM-4Tiのカメラ修理

ミラーが上がったまま、動きません。
分解してみませんとわかりませんが、基板の故障かなと思います。

070418

ニコンF401Sのカメラ修理

巻上不良です。
原因は、オーバーランを起こしています。

070417

キャノンAL-1のカメラ修理

 

電池室が腐食しているので、交換します。
オートも調整します。

070415

ミノルタSR-1のカメラ修理

ファインダー内のプリズムが腐食しており、交換します。
他、各部点検清掃

070415


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.