古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

ニコンF2フォトミックのカメラ修理

シャッターのスローが作動しません
約30年使用していなかったので、固着しているようです

キャノンF-1のカメラ修理

メーター用のスイッチの接触不良です
シャッター内、ガバナーも作動不良です
他、カビ等の清掃です

コニカ3のカメラ修理

ファインダーにくもりあり。
シャッター羽根に粘りあり。
他、点検清掃します。

ペンタックスK2のカメラ修理

電池BOXの腐食です。
他、シャッター秒時及び、露出の調整をします。

ヤシカエレクトロ35GXのカメラ修理

シャッター秒時の調整です
他、露出の点検等々を行います

キャノンAE-1のカメラ修理

時々、コマとびします。
シャッターのマグネットを清掃して調整します
他、ファインダー等の清掃です

ペンタックスMXのカメラ修理

巻上レバー等が外されており、補充しました。
ファインダーの汚れ、フレネルの清掃もしました。
限定です

ニコンEMのカメラ修理

基板不良かと思われます
電源が入りません

オリンパスPEN-FTのカメラ修理

露出がオーバーです
他、ショック品のため、各部点検を行います

ニコンFフォトミックのカメラ修理

シャッター秒時、不具合です。
メーターは少々アンダー気味です。
調整にて直します。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.