2024/9/4
オート時、絞りの羽根が開きません。 メーターの吸い込みの様です。
2024/9/3
シャッターが作動しません。 マグネットの清掃が必要かと思われます。
2024/9/2
フィルム巻戻し部を紛失したそうです。 当方にも、部品がないので、中古カメラを購入して部品を補充します。
2024/8/30
メーターのブレ修理及び、モルトの貼り替え限定です。
2024/8/29
どこかで分解品です。 上カバーの間より、配線が飛び出ています。 メーターは、線がちぎれており、作動しません。 巻戻しが空転しています。
2024/8/28
カビが多いので清掃します。 高速シャッターが開きません。
2024/8/27
シャッターの羽根が開きません。 粘っているようです。
2024/8/26
シャッターが作動しません。 巻上が時々飛びます。 他、光線漏れ?なんか変…
2024/8/23
20年以上使用していなかったとのこと。 全点検修理が必要です。 どこまでよくなるか、作業に取り掛かってみます。
2024/8/22
オートが不具合です。 メーターの感度がかなりズレており、露出オーバーになります。