古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノン7のカメラ修理

ファインダー清掃
モルトプレーン貼り替え
シャッター秒時調整
メーター感度調整

オリンパスワイドSのカメラ修理

ご指定箇所の修理品です。
ファインダー内のハーフミラーが外れており、取付けしました。
原因は、ファインダー枠に凹みがありました。
ショック品では?

コンタックス137MAのカメラ修理

レザーがボロボロになっていたので張り替えました。

マミヤ1000DTLのカメラ修理

汚れあり。清掃及び点検修理作業です。

コンタックスS2のカメラ修理

レンズを付けるとミラーが止まって
シャッターが切れなく故障です。

コニカⅢのカメラ修理

シャッターにネバリがあります。
外観汚れ、清掃します。

キャノンオートボーイ2のカメラ修理

バリアーが開閉不良とシャッター故障の修理品です。

ニコンF2のカメラ修理

ショック品と思われます。
シャッターダイヤルが変形しており、修理しました。
他、ミラーBOX変形、調整しました。

ミノルタレポSのカメラ修理

どこかで、かなり分解されたものです。
全て組み直して修理、調整しました。

ニコンFGのカメラ修理

オート不良の為、メイン基盤調整
カウンターSW腐食、他、点検修理です。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.