古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノンAL-1のカメラ修理

これほど腐食しているカメラは初めて。
どこから作業したらよいのか・・・

ヤシカ72Eのカメラ修理

ヘリコイドが重い。
巻上げ止まらず。
他、点検します。

ミノルタハイマチックEのカメラ修理

電池室より液漏れの為、腐食しております。
他、かなりの汚れ有りです。

オリンパス35RCのカメラ修理

モルトプレーン、ボロボロ
レンズ、カビ清掃
他、各部点検作業です。

ニコンFGのカメラ修理

ショック品です。お客様の要望で上カバー凹みはそのままです。
接眼レンズにバルサム切れ、B級交換しました。
モルト貼り換え、他各部点検修理です。

オリンパスOM-2SPのカメラ修理

どこかで分解品です。
巻上げのスプリングが逆に入っており、
さらにシャッターセット部ユニットが、浮き上がっております。

ミノルタA5のカメラ修理

何年も使用していないそうです。
前回も似たようなカメラが?!
今度は、もっとすごいホコリかぶり品。
点検清掃に時間がかかりそうです。

ローライフレックス2.8Fのカメラ修理

そうとう長く使用しなかったとの事。
各部点検修理を行います。

オリンパスOM-10のカメラ修理

メイン基盤の不良です。
交換作業中です。

オリンパスOM-2のカメラ修理

オート時、シャッターが作動しない。
他、プリズム交換


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.