2015/1/8
カウンターが時々、作動しません。 巻上げ時も重くなる事がある。 各部点検の上、修理に取り掛かる。
2015/1/7
下カバーを開けたら、中に入っている部品が破損しておりました。 他の部品取り用カメラより、取り外して部品交換をします。 今回も機械的な故障なので修理進行します。
2015/1/6
本日、三重県在住の方より送られてきました。 電気関係は、表示OKです。 シャッターが、作動しません。 機械的な故障と思われます。
2015/1/5
新年の仕事始めは、このカメラです。 モルトの劣化 オート不良 シャッター秒時に不具合があります。 他、点検清掃に入ります。
2014/12/26
倉庫の掃除をしていたら、出て来たそうです。 昔使用していた思い出があるので、修理依頼されました。 全体にカビだらけ…。
2014/12/25
シャッタースピード不良との事で、お預かりしました。 どこかで分解品と思われ、原因は、シャッター押さえ板のビスが長いものでとまっていました。通常の長さのビスで止め直しました。
2014/12/24
固着していてレンズの取り外しができません。 オーバーホールのご指定ですが、個体を見ていると腐食があり、 何とか写真が撮れるところまでの整備かと思われます。
2014/12/22
カメラ内、電池の液漏れ品。 各部、腐食しており、修理不能です。 旧製品の為、当方、部品が底払いしており、未修理返品になりました。
2014/12/19
古いわりには、蛇腹がしっかりしています。 ファインダーとレンズの清掃です。 シャッターは、作動しておりますが、点検調整します。
2014/12/18
外観、破損有り。 2個一での修理です。 上カバー交換・プリズム腐食の為、B級にて交換しました。 モルト貼り換え他、各部点検調整です。