古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

オリンパスOM-40のカメラ修理

プリズムが腐食しており、交換が必要です。
フレキシブルプリント板を外さないと交換できません。

ニコンF401sのカメラ修理

裏蓋開閉不良です。
開閉ロック、ツメが破損しており裏蓋の補強します。

ローライ フレックスのカメラ修理

約20年、使用していなかったそうです。
汚れがあり、清掃してほしいとの事です。

ペンタックスMXのカメラ修理

各部点検清掃のご指定です。

ミノルタ オートコードのカメラ修理

ヘリコイドの繰り出しレバーが折れてなくなっております。
B級部品対応にて修理いたします。

プリモフレックスのカメラ修理

シャッター他、セルフタイマーも作動しません。
本日、埼玉の方より送られてきました。

ペンタックスMEスーパーのカメラ修理

ミラーが上がったまま、作動不良でした。
ミラーUP機構の軸が動かなかったので修理しました。

マミヤC220のカメラ修理

外観のミラーUP機構がついておりません。
また、シャッターも作動不良です。
北海道根室の方より、送られてきました。

フジカ35オートMのカメラ修理

シャッターの作動不良及び、レンズ・ファインダーの清掃です。
出来上がりました。
上カバーの組み立てに少々苦労しました。

ヤシカエレクトロ35CCNワイドのカメラ修理

かなりのくもり&カビがレンズ、ファインダーにありました。
出来る限りの清掃と、シャッターのスイッチも修理しました。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.