古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

ミノルタXDのカメラ修理

電源が入りません。
また、ミラーUPの不具合もありました。
作業終了です。

コニカC35AFのカメラ修理

シャッター作動不良とストロボが発光しませんでした。
無事、直しました。

キャノンA35のカメラ修理

ストロボ発行不良です。
クセノン管を交換します。

ヤシカエレクトロプロのカメラ修理

ファインダーガラス外れ修理・モルト貼替・オート不良修理
及び、電池蓋、腐蝕の為交換しました。

オリンパスOM-2のカメラ修理

オートも、マニュアルも不良です。
基盤交換修理致しました。

キャノネットのカメラ修理

シャッター及び絞りねばり。
ファインダー、くもりあり。
各部点検作業をしました。

マミヤ-6のカメラ修理

レザーがボロボロにはがれてしまっており、レザーの張替しました。

ニコンF601のカメラ修理

裏蓋が破損しておりますので、交換します。

ペンタックスMXのカメラ修理

オーバーホールのご指定でお預かりしましたが、大変きれいです。
出来る限りの点検清掃調整作業致します。

ニコンF2のカメラ修理

露出計が作動しません。
電池室の接片が折れております。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.