2017/4/26
モルトがボロボロです。 また、メーターが作動しません。
2017/4/25
巻上の部品が紛失していますので、補充します。 他、各部点検清掃です。
2017/4/24
シャッター作動せず、巻上げも出来ません。 電源は入ります。 機械的な個所の故障か⁈と思います。
2017/4/21
巻上げ機構の不具合かと思います。かなり重いです。 また、各所に汚れあり、各部点検清掃を行います。
2017/4/20
高速時にシャッターが開きません。 テンション軸のオイル切れが原因かと思います。 幕速の調整を行います。
2017/4/19
巻上げが出来ません。 モーター軸のギアが空転か、または、遊星ギアの作動不良かと思います。
2017/4/18
モード切替ダイヤルがフラフラです。 切替部が破損しており、上カバーユニットの交換が必要と思われます。
2017/4/17
シャッターの羽根が途中で止まっており、ミラーUP状態です。
2017/4/14
20代の女性がお持ちになられました。 おじいさまのカメラを貰ったそうです。 高速時でシャッター幕が開きません。 幕速調整を行います。
2017/4/13
電池室より腐食しており、電源が入りません。 電池蓋も通電しません。かなりの腐食です。