古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノンL-1のカメラ修理

シャッターが作動しておりません。
シャッター幕の貼り替えになると思います。
幕が、硬くなっています。

コニカAcom-1のカメラ修理

全体に汚れ多し。
各部点検清掃のご指定です。

ミノルタ16MGSのカメラ修理

ファインダー他、清掃してくださいとの事です。
修理の方法がわからなかったら、これを見て作業してとのことで、置いていかれました。

ミノルタSR505のカメラ修理

かなりきれいな個体ですが、よりきれいにしてくださいとの事。
各部点検清掃します。

キャノネットSのカメラ修理

電池室より、液漏れのため、腐食しており、オートでの撮影が出来ません。
電池室の交換を行います。

ペンタックスSPのカメラ修理

シャッターが作動しません。
汚れ多し、各部点検清掃します。

ミノルタオートコードのカメラ修理

ピント不良です。
レンズ部取り付け箇所、ビス浮きでガタガタです。
他、レザーの貼り替えを行います。

リコー35DXのカメラ修理

全体にカビ多し、出来る限り清掃します。
他、点検調整します。

フジカ35オートMのカメラ修理

ファインダー内の、フレーミンク枠が脱落しています。
ショック品と思われます。

ミノルタA5のカメラ修理

ショックの為か、ファインダー内、距離計枠が脱落しています。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.