古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

オリンパスOM-1のカメラ修理

シャッター幕が途中で止まっています
シャッターギアの嚙み合わせが悪いのではないかと思われます

ニコンNewFM2のカメラ修理

巻戻し部歪みあり、B級部品にて交換します
外観の塗装の剥がれがあります
ほか、各部調整します

ペンタックスESⅡのカメラ修理

巻上レバー戻らず、ミラーが上がったままです
シャッター秒時も一定です
基盤を調整してみます

オリンパス35SPのカメラ修理

ファインダー内にくもりあり、清掃します
モルトは劣化しており、貼り替えます
他、各部点検を行います

ペンタックスK1000のカメラ修理

シャッターが時々止まります。
幕速不良です。
他、カウンター部分がガタガタです。

キャノネットQL19のカメラ修理

だいぶ汚れが多いです
現在は各部作動しておりますが、全点検清掃します

リコーキャディのカメラ修理

メーター不具合のため、部品取り用カメラより、メーターを交換します

ミノルタX-700のカメラ修理

シャッター幕、不具合です
絞り、けられがあります
調整修理及び、他点検します

ペンタックスSVのカメラ修理

シャッター幕、走らずテンション部分のオイル切れ及び、テンションバネのへたりかと思われます

キャノンAE-1のカメラ修理

ファインダーにカビがびっしりあります
相当の湿気を浴びたのかと思います


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.