2014/4/8
巻上げがセットできません。 ストッパーの部品が破損しております。
2014/4/7
ショック品です。 上カバーより変形。 ISOダイヤル凹みの為、回らず 修理いたします。
2014/4/4
電池が、すぐ消耗する。 電池室のショートが原因かと思われる。
2014/4/3
レンズ、ファインダーカビ 反射ミラーの交換修理です。
2014/4/2
カビ多し。オーバーホールの指定品です。 作業に入ります。
2014/4/1
オリンパスOM-1のカメラ修理
お客様が上カバーを添付してきましたが、 上カバーは同じOM-1でもスイッチの部分が異なるので 付けることが出来ません。
2014/3/31
キヤノネットGⅢのカメラ修理
絞りが動きません。モルトプレーンボロボロ。 どこかで分解品? カメラ内の電池室のバネが外されています。
2014/3/28
コニカC35FDのカメラ修理
シャッターガバナー油切れ、距離計作動不良、 電池室破損です。
2014/3/27
オリンパスワイドSのカメラ修理
レンズ部とボデーを止めてあるビスが4本ゆるんでガタ。 そのビスが巻上げ部に干渉している為、部品の動きが悪くなった故障。
2014/3/26
ペンタックスオート110スーパーのカメラ修理
巻上げできません。 作業に取り掛かります。