2025/9/29
電源が入らないので、基板を交換します。
2025/9/26
レンズとボディを止めているビスが緩んでガタガタです。 他、全点検修理します。
2025/9/25
ファインダーに汚れがありました。 露出計を調整しました。
2025/9/24
おじいさまのカメラで、20年以上使用していないそうです。 お孫さんが、使ってみたいとお持込みされました。 全点検修理でお預かりしました。
2025/9/22
露出計の感度不良です。 ファインダーにゴミがあります。 シャッター秒時を調整します。
2025/9/19
お客様が、中学生の時に買ってもらったカメラだそうです。 それ以来、使っていないのでオーバーホールのご依頼です。
2025/9/18
シャッターが作動しません。 各部点検してみます。
2025/9/17
シャッターの羽根が開いたまま、閉じません。 分解作業中です
2025/9/16
シャッターが全く作動しません。 これから、作業します。
2025/9/12
巻戻し部が破損していたので、補充しました。 上カバーは、ショックで凹んでいたので、B級にて交換しました。