2022/5/24
メーター感度不良及び、シャッター秒時の不具合です。
2022/5/23
電池を長らく入れたままだったので、電池蓋が外れません。 電池室よりの、漏液があるかもしれません。 分解して点検します。
2022/5/20
巻上不良です。 フィルム送りの途中にコマが重なることが多いです。 また、メーターの感度がかなりズレているので調整します。
2022/5/19
電源が入りません。 SWまたは、メイン基板他、コンバーターの点検をしてみます。
2022/5/18
かなり長い間使用していなかったので、一度全点検清掃してから使いたいとの事でお預かりしました。
2022/5/17
レンズのカビ及び、外観のサビ汚れ等を清掃します。
2022/5/16
ショック品です。 フィルターを取り付ける前リングに凹みがあります。 各部点検を行います。
2022/5/13
全体に汚れが多いです。 分解して、ほぼ全部品の清掃及び、精度を調整します。
2022/5/12
カビ多し、ファインダー内にすべて発生しています。 清掃には時間が掛かりそう…
2022/5/11
モルトの貼り替えとファインダー内の汚れを清掃します。 他、シャッター秒時の点検調整等の確認も必要です。
@