古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

ミノルタSRT101のカメラ修理

シャッターが作動しません。
各部点検してみます。

070918

ヤシカ エレクトロ35のカメラ修理

シャッターの羽根が開いたまま、閉じません。
分解作業中です

070917

オリンパスOM-4Tiのカメラ修理

シャッターが全く作動しません。
これから、作業します。

070916

ニコンFE2のカメラ修理

巻戻し部が破損していたので、補充しました。
上カバーは、ショックで凹んでいたので、B級にて交換しました。

070912

ベッサフレックスTMのカメラ修理

ミラーズレ、調整しました

070910

ニコンEMのカメラ修理

シャッターの羽根が開きません。
他、各部点検します。

070909

ヤシカフレックスのカメラ修理

シャッターが作動不良のため、羽根を清掃しました。
他、レンズ、ファインダーを出来る限り清掃しました。

070908

オリンパスPEN EE-2のカメラ修理

古くなったので、一通り、点検清掃のご依頼でした。

070905

ニコマートFTNのカメラ修理

サビ、ホコリ多し。
作業進めてみますが、直るかなぁ?

070904

 

キャノンFTbのカメラ修理

叔父さんからもらったとお持込みいただきました。
シャッターの幕に、小さな穴が開いていたので、幕の貼り替えをします。

070903


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.