2021/4/2
中古で購入してきたそうです。 ミラー等の交換をしてくださいとの事。 他、全点検修理です。
2021/4/1
約40年ほど使用していなかったそうです。 蛇腹がしっかりしており、修理してもう一度撮影してみようとのことで、お持ち込みされました。
2021/3/31
押し入れより出てきたとのことです。 たまには、フィルムカメラを使用してみようと思い、各部点検をご依頼いただきました。
2021/3/30
シャッター幕がボロボロです。 幕はり一式を行います。
2021/3/29
メーターが作動しておりません。 どこかで、分解されたようです。 部品の組み方と配線等がめちゃくちゃです。
2021/3/26
シャッターが作動しません。 ねばりが出ているようです。 分解清掃を行います。
2021/3/25
ミラーUP機構の異音、他、電池室よりの液漏れのため、シャッターが作動しません。
2021/3/24
シャッター羽根にねばりがあり、開きません。 他、メーター関係も点検修理します。
2021/3/23
ショック品です。 前カンが凹んでおり、フィルターを付けることが出来ません。 調整にてフィルターを付けられるようにします。
2021/3/22
シャッター幕が作動せず、ミラーUPになったままです。 テンションが劣化しているのではないかと思います。